元人材業界「中の人」が語る派遣・就職・転職バナシ

人材・派遣・転職について、仕事や転職が上手くいかない方に向けて語っています。

転職初心者さんにこそ知って欲しい!転職業界の裏側7連発。事実を知って賢く転職!

①検索して最上位が人気の会社とは限らない 何気なく「転職」と検索して、検索サイトの一番上の転職サイトをクリックしていませんか?これは「転職」に限ったことではありませんが、グーグルの検索順位はすべてが純粋なものではありません。例えば「転職」と…

派遣会社から電話がかかってくるのは雨と新年度が多い?!

今日は雨なので、「派遣会社からの電話」について語ってみたいと思います。(なぜ「雨だから」なのかは後々わかります)◆派遣会社からの着信、その理由は?突然、知らない場号から着信があるとドキッとしますよね。なぜ電話がかかってくるのか、その理由を詳…

死んでまでやりたい仕事かどうか

私が以前いた会社では、同僚の方が2人ほど亡くなっています。まだまだ働ける年齢だったにも関わらず、病気になって亡くなってしまいました。「〇〇さん、病気で亡くなったらしいよ」と言われたときにはかなりショックでした。現在の状況は不明ですが同じく、…

脱・副業!仕事を辞める、手放すことで得られるメリット

私自身、この数年で仕事を1つ減らし、2つ減らし。最後に小さな仕事1つ(元々副業だったもの)が残っている状態でした。その状態で昨年末にかけて、私の周りでなぜか「手放す」というキーワードを目にする機会がとても多かったのです。 「手放す」?今の自…

お仕事ドラマの観点からみる「獣になれない私たち」

今期、毎週楽しみにしているのが「けもわた」or「けもなれ」。ガッキーこと新垣結衣さんと、とびきりのだめんずを演じる田中圭さん、毒舌が似合う松田龍平さん、獣ポジションがこれまた似合う菊池凛子さんなどが出演されています。ベースは恋愛ドラマだと思…

自分の得意な「感覚」を軸に、会社選びをしよう!

先日、何気なく読んだ「めんどくさい」がなくなる100の化学的な方法。 まず、感想としては…。後半にかけて「めんどくさいとかもう関係ないよね?」と感じたのですが、読了された方どうですか?例えば「勉強する子の親はスマホをいじらない」とか「妖怪ウォッ…

「コンビニ人間」から読み解くお仕事論

話題になってからだいぶ経ちましたが、「コンビニ人間」著:村田紗耶香 を読みました。 まずは、あらすじを紹介します。 ◆「コンビニ人間」あらすじ主人公の古倉恵子は、物心ついて以来、「治らない」自分に困り果てていた。具体的には、小鳥が死んだら可哀…

飽きっぽい人、仕事が続かない人(はHSSかもしれない)の働き方・転職術

・転職歴が多い、転職グセがある・一つの会社でずっと働く事ができない・単調な仕事に飽きてしまう・やりたいことが次々に変わるなど…。私自身も割とそうで、自分を責めて、落ち込んでいました。でも最近「HSP」という言葉が話題になっていて、そのなかでさ…

「転職するか、しないか」以外の答えを見つける方法

まずは次のクイズを試してみてください。倫理性の高さを問うために、企業の採用面接で実際に使われたものらしいです。あなたは暴風雨の中、車を運転しています。バスの停留所に差し掛かったとき、三人の人がバスを待っているのが見えました。 ①危篤らしい老…

仕事が上手くいかない時にもおすすめ。幸せになれるおまじない

これまでの人生のなかで、いろいろ「おまじない」というものを見聞きしてきましたが、こんなにも簡単でステキなおまじないはないかも。というものに出会ったのでご紹介します。以下、小川糸さんの「ツバキ文具店」からの引用です。 。・。・。・。・。・。・…

仕事に嫌気がさしたら日本脱出?!世界一幸せなデンマークの労働事情

なぜいきなりデンマークの労働事情なのか、というと先日、「幸せってなんだっけ?世界一幸福な国での Hygge(ヒュッゲ)な1年」を読んだからです。 「ヒュッゲ」とは、【ほっこり、心安らぐひととき】という意味だそうです。内容はというと、著者である英国…

電話応対、苦手を得意に変えるには?5つのコツ

アルバイトや転職の応募電話、テレホンアポインター(略してテレアポ)、電話営業、事務の電話対応…。仕事や仕事をする前にも「電話」って関わりが多い事項だと思います。電話が苦手な人って多いですよね?私も本来は苦手で、極力したくないと思っています。…

転職に失敗しないための10の方法

せっかく転職するなら次こそは絶対失敗したくないと思うのが本音。失敗しないためにはどうしたらいいか。転職経験も転職支援経験も多数ある私が振り返って考えてみました。①焦らない「条件がいい」「早く働きたい」と焦って転職するのが一番NG。既に退職し…

学生アルバイトでも有給が取れる? ~有給が取れるアルバイトを見分ける方法~

社会人になると身近な存在となる「有給」。でもよく考えると、私は学生時代にアルバイトした時に貰った経験はありませんでした。これって私だけでしょうか??? ◆「有給休暇」とは? 有給休暇とは、正式には「年次有給休暇」といい、簡単にいうと「休暇を取…

結婚、妊娠、出産に伴う退職前にも知っておきたい!「失業給付」について ~「受給期間の延長」とは?~

◆正しい「失業」の状態とは? 雇用保険の失業給付を受けるためには、当たり前ではありますが「失業」の状態であることが第一条件です。これは単に「仕事がない」状態だけでは認められません。 ①「積極的に就職しようとする気持ち」と②「就職できる環境や健康…

失業保険不正受給はなぜばれる?不正受給にならないためにはどうしたらよい?

不正受給の話題が好評(?!)のため、もう少し詳しく書いてみたいと思います。◆不正受給とは?失業給付の支給を受ける手続きのなかで、次に挙げるような事を行った場合、実際に支給を受ける前であっても、またいかなる動機にもかかわらず「不正受給」として…

失業保険受給中のアルバイトの申請、不正について

過去記事の jinzaitenshyoku.hatenadiary.jp にご質問をいただきました。 どこを探しても載っていなかったので質問です。例えば、雇用保険(失業保険)受給中にアルバイトを3時間した日と4時間した日があり、3時間した日は減額支給される収入だったとします。…

派遣 営業担当とのご飯、お誘い、恋愛について

派遣営業さんからご飯のお誘い、これって特別?派遣スタッフと営業担当は・面談前の打ち合わせ・契約書類の確認・入社前の打ち合わせ・契約延長の確認・仕事に関する悩み相談等で何かと打ち合わせすることが多いものです。ほとんどの場合、カフェかランチを…

企業が転職者に求めるスキルは何ですか?

新卒者と転職者の市場は違いますし、求められるものも違います。まず企業が新卒者に求めるものは何でしょうか?■企業が新卒者に求めるものは、ワークスキルではないそもそも新卒者に仕事に関するスキルは要らない場合も多いです。資格や一定の技術が必要な職…

仕事を3日で辞めた。出さなければいけない書類、出さなくてもいい書類 ~主にバックレ退職者に捧ぐ~

①会社都合で辞めた場合会社都合で辞めたのだとしたら、自己都合で退職したという旨の書類にサイン&提出すべきではありません。会社都合とは、例えば会社が倒産した、クビになったなどの場合です。ハローワークでも、自己都合退職と会社都合退職では扱いが全…

転職できる日本人は幸せ?!海外留学生の就職・転職バナシ

今回は海外留学生の就職・転職事情についてです。なんだかんだいって、日本の転職事情は年々軟化しているように思います。つまりは全体的には転職しやすい世の中になってきて いるということ。(年収や年齢など難易度によっては異なりますが)それに比べて日…

「産後の仕事探し」「産後いつから働く?」仕事はフルタイム、正社員以外の選択肢もあるよ!

産後の仕事復帰。法律的にいうと、最短では産後6週間で職場に復帰できるといわれています。仕事LOVEで戻りたくて戻りたくて仕方ない。そんな方なら、産前から計画的にパパと相談し、便利な家電を購入したり、シッターさんの予約、病児保育の予約など根回…

求人広告を見ただけで満足していませんか?志望先企業を詳しく知り、入社後「イメージと違った…」を回避するためにできる極意

今やネットで就活、転職は当たり前。ひと昔前よりは志望先企業の情報を簡単に手に入れられるようになりました。とはいえ、企業ホームページを見ても、ネットの求人 広告を見てもありきたりな事しか書いていなくてどうもピンと来なかったり、志望意欲が強すぎ…

転職と毒親?!~自分の「苦手」にフォーカスしよう~

こんにちは!仕事を辞めると開放的になるのか、パーマをかけたくなる「中の人」です。さて今回は「転職と毒親」についてです。 ◆転職と毒親 私の親は、プチ毒親だと思っています。例えば家から通勤1時間以上の会社で働くことになった、 と伝えると「そんな…

働き女子に向けて…。私が編み出した生理不順解決策を明かします

デスクワークだと全体的な運動量が減ってしまうし、かといって営業職などあちこち飛び回るお仕事だと寒暖差が激しかったりストレスが高くてこれまた生理不順に陥ってしまうこと、ありませんか?私は、そもそも初潮の頃から生理不順でした。大学生の頃には半…

「中の人」、仕事を辞めるの巻。

たまにはこんなテイストの記事も読んでくださいね。本当に細々と人材業界でなんとか生きてきたのですが今年から専業主婦となりました。というわけで、正式には「元・人材業界の中の人」ということになります。それでもトータルで10年くらいは業界にいたよう…

面倒な送別会?!送る側・送られる側の賢いコツ

主役も周囲も実は負担になりがちな送別会。数多くの送別会をこなしてきた「中の人」が、送別会マナーについて考えてみたいと思います。◆送別会はランチがお勧め相当なお酒好きの方ならまだしも、「そこまでお酒好きでもないのに、もう辞める会社の人と呑むの…

通勤服、オフィスカジュアルに悩む人へ。~月額制ファッションレンタルサービス「air Closet(エアークローゼット)」に入会するまでのリアルレポート~

◆わたしたちが通勤服に悩む理由〇オフィスカジュアルという呪い通勤服って迷いますよね。私自身、仕事が終わればファッションビルをうろうろし、給料の大半を仕事の時に着る洋服に費やしていた期間がありました。振り返ると何やってたんだろうなと思いつつ、…

「専業主婦は2億円損をする」を読んで感想&2億円損するかもしれないけれど、逆に2億円出しても買えないものについて考える

2018年1月8日まで橘玲さんの最新刊『専業主婦は2億円損をする』 が無料配信中、とのことで早速読んでみました。(kindle版が無料です) 本好きの方ならじっくり読むのでも数時間。ざっと読むだけなら30分くらいで読破できるかと思います。◆橘玲さん『専業主…

副業ってぶっちゃけどうなの?~副業に向いている人、向いていない人について考えてみる~

ひと昔前は「副業」というと怪訝な顔をする人も多かったものですが、今ではだいぶメジャー感が強まってきたように思います。「副業、やってみたけれど踏み出せない」「副業って怪しすぎて手が出せない」「副業をはじめようと思っている」そんな方に向けて、…