元人材業界「中の人」が語る派遣・転職バナシ

仕事や転職が上手くいかない。部下の扱い方に悩んでいる。そんな人に向けて書いています。

転職に失敗しないための10の方法

せっかく転職するなら
次こそは絶対失敗したくない
と思うのが本音。
失敗しないためには
どうしたらいいか。
転職経験も転職支援経験も多数ある
私が振り返って考えてみました。


①焦らない
「条件がいい」「早く働きたい」
と焦って転職するのが一番NG。
既に退職してしまっていると、
次第に家賃や各種支払いのことで
ついつい焦ってしまいがち。

十分貯金をしてから退職するか、
単発バイトで食いつなぐかしてでも
納得いく転職先をみつけましょう。


②面接ではアグレッシブに!
採用されたいと思ってつい大人しくしてしまう、
なんでも「はい」と言ってしまっていませんか?
採用されれば面接官はもしかしたら同僚や上司に
なるかもしれない人です。
どうでもいい小さなことから、細かいことまで
面接の場では聞いておくといいでしょう。
そういった具体的な会話から相手と
「かみ合わないな」と感じたり
逆に「話が合うな~」と感じることができます。
自分の条件と合わないなら縁がなかった、
それまでです。
本当には条件とマッチしていないのに、
大企業だから。アクセスがいいから。
給与がいいから。とミスマッチに目を
つぶってしまうことこそが、
転職失敗の芽となるのだと
私は思います。


③職場見学させてもらおう
可能であれば「職場を見せてもらう
ことはできますか?」と提案・交渉
してみてください。
そのとき職場で働いているときの様子を
しっかり観察してみること。
外部の人がきて焦っていないか。
外部の人がきても死んだ目をしていて
気付いていない職場もあります。
いい職場は、みないい活き活きしていて
しっかりと挨拶してくれるところです。
個人情報などの観点から外部の人を
入れることができないような職場もありますが
頑なに嫌がる、断るような職場は
怪しんでみてもいいと思います。
いい職場はむしろ「見てほしい」と
思っているのです。

 


④会社の周辺を偵察しよう
転職希望の会社の周りをぐるっと
1周する。駅周辺歩いてみる。
時間があればやることを
おすすめします。
会社の空気感はその駅や街の
空気感と近いものがあるからです。
「この駅あまり好きじゃないな」
「この街にあまり長くいたくない」
と感じるのにいい会社であることは
おそらくないでしょう。
駅のトイレや近くのコンビニなども、
採用が決まって通勤がはじまれば
お世話になることが多い場所なので
偵察をおすすめします。
ランチできるお店が多いかどうかも
調べておいて、面接のときには
社員のお昼事情(外で食べるのか、
中で食べるのか)なども私は
聞いていました。

 

 

⑤会社に電話してみる
最近は全てメールでのやり取りで
採用まで至ってしまうこともきっと
少なくないと思いますが、電話は
社内の空気感を読み取れる便利な
ツールです。
入社を迷っている会社があるなら、
わざと質問をあつらえて
採用担当に電話してみましょう。
あまりおバカすぎる質問ですと
印象が悪くなってしまうので
注意が必要です。

電話口で怒号が聞こえる、
超忙しそう、対応が悪いなど
あればブラック企業の可能性も
あります。


⑥会社の口コミを調べてみる
2ch(最近は5ch?)や
転職会議、Vorkersなど。
自分の知らない悪いウワサや
評判が見つかることもあります。
ネット情報が全てというわけでは
ありませんが、火のないところに煙は
立たないので気をつける必要は
あると思います。

 

 

⑦会社のHPや募集ページで
実際に働いている社員の写真をみる
実際にその会社で
働く社員の写真が使われている
ことも多いです。
社員の顔=会社の顔。
社長の顔もできれば見ておくといいですね。
面接が社長の場合に、事前にチェックして
おいたほうが緊張しにくいです。
ただ、モデルさんを使って社員風を
装っている写真もあるので、
目をよく光らせて
「これは本物か?」と見極めましょう。


⑧よく自己分析する

「家族を養っているから」

「親から早く働けといわれているから」
早く転職したい気持ちがわかります。
でも実際に働くのは自分です。
転職して次は何をやりたいのか?
前職と同じ仕事?
仕事内容が同じなら、こだわりたいところは
どこ?
前職と違う仕事なら、何をやりたい?
何をやりたくない?
家族や友人に相談するのではなく、
自分と対話するか赤の他人に相談
することをおすすめします。
私自身、やりたいことが見つからず
専門カウンセラーに相談したことも
ありました。そのときにとある事項で
カウンセラーと意見が分かれ、決裂!
でも、それでもいいんです!
人とぶつかってようやく「自分の意見」
が見つかることもあります。
誰かとぶつかってでもいいから、
自分の気持ちを見つけることが大切です。

 

 

⑨デメリットに目を向ける
いい条件の会社を見つけると
ついメリットのばかり目がいって
しまいますが、デメリットの部分にも
冷静に目を向けることも必要です。
「給与は高いけど通勤1時間。
本当に大丈夫?」
「会社の雰囲気はいいけれど、
飲み会など多そう。
内気な自分はついていけると思う?」
「この仕事内容、こなせる自信ある?」
冷静に、もう一人の自分に聞いてみて。
そしてそのときぜったいに無理しない。
この無理が、後々響いてくるので…。

 

 

⑩絶対成功する転職なんてないと
 自分に言い聞かせる
色々自分なりに努力しても、
それでも入社後すぐに会社の状況が
変わってしまったり、「この人になら
ついていきたい」と思っていた上司が
退職してしまったりと想定外のピンチは
ゼロではありません。
入社してみてから「えっ、そうだったの?」
ということもきっとあるでしょう。
絶対離婚しない結婚なんてないように、
絶対成功する転職もないと私は思っています。
だからこそ注意深く転職活動をしてほしいし、
それでもだめならまた転職するしかないんです。
とはいえ、昨今は昔よりも転職に寛容な時代
になってきました。
だからもしものときは諦めて次!
の気持ちで。

最後に。
転職回数が多いから採用なんてしてもらえませんよね;;
とおどおどしている人より、
転職は何度かしています。ですがやる気あります!
という人の方が採用される可能性は高いです。
面接官は転職回数だけ見ているわけではないので、
転職回数の多さから自信を失うのだけはやめましょう☆